eccube2.11 インストール方法 (ver2.11.4)

eccube2.11.4 インストール方法 一回やりましたがもう既に忘れたのでもう一度トライするところから。

まず、データベースを構築するところからですが user_eccube と適当に設定。

空のDBを作成したら、 EC-CUBE Version 2.11.4(zip)をダウンロード。

この時、不具合修正ファイルの最新版も同時にダウンロード。

上記のうち、ECサイトそして機能するのに必要なデータは「data」「html」の2つのフォルダだけなので他は無視。

セットアップ前に、不具合修正ファイル内にある「data」「html」をeccube-2.11.4の中に入れて上書きしてください。

■アップロード

デスクトップで解凍してアクセス権にエラーが出た場合、コマンドラインでの解凍が有効な場合もありますので下記の記事を参照ください。

TARコマンドで解凍

解凍が無事に終了しFTPでアップします。

このままアップロードして進めた場合、トップページが「http://ドメイン/html/」になるので、 トップページを「http://ドメイン/」にしたい場合はdataフォルダをhtmlフォルダ内に移動。

この場合html/define.php」の3行目を以下のように修正

修正前
define(“HTML2DATA_DIR”, “/../data/”); ↓
修正後
define(“HTML2DATA_DIR”, “/data/”);

ブラウザ上から「http://ドメイン/html(EC-CUBEインストールフォルダ)/install/」 にアクセス。

1.「EC-CUBEのインストールを開始します。」

このまま次へ進んでください。

2.「ECCUBEインストールアクセス権チェック」

正しくサーバーに転送出来ていない場合エラーだらけになるので注意が必要です。

デスクトップで解凍してエラーが出た場合、コマンドラインでの解凍が有効な場合もありますので下記の記事を参照ください。

TARコマンドで解凍

3.「必要なファイルのコピー」

ここでも問題がなければ次に進んでください。

4.「ECサイトの設定」

ここでのメールアドレス・ログインID・パスワードはECCUBE運営上大切な部分なので必ずメモ等に控えを取っておくことをお勧めします。

WEBサーバーの設定でのURLはインストールフォルダになります。

前出のhttp://ドメイン/html/が正しく設定されていることを確認しましょう

5.「データベースの設定」

DBの設定を行います。

DB情報がわからない場合プロバイダに御問い合わせください。

6.「データベースの初期化」

ここで注意。

上書きインストールの場合や他のシステム(ブログ)で使用しているDBと一緒のテーブル等がある場合むやみに初期化しないことをお勧めします。

7.「データベースの初期化(完了)」

ここでは初期化させるようにしたのでこの画面が出ます。

8.「サイト情報について」

7〜8までの間に読み込みが多少かかる場合があります。

無事に成功するとサイト情報・ECサイトのURLやほかサーバー情報が表示されます。

9.インストール完了画面

次にログイン画面と実際のECサイトの内容を確認しましょう。

10.「EC-CUBEのインストールフォルダの削除」

>> /install/index.php は、インストール完了後にファイルを削除してください。

と表示されるので迷わず削除するなり、フォルダをリネームしてしまいましょう。

以上、10の手順で簡単インストール可能なのが非常に便利。

インストール後に文字化けしている可能性もありますが・・・

文字化け対策はこちら

 

“eccube2.11 インストール方法 (ver2.11.4)” への4件の返信

  1. はじめまして!宋ともうします。
    EC-CUBEのインストール方法に関しまして拝見させていただきました。
    有難うございます。
    しかし、一番最後に「文字化けしている可能性もありますが・・・」の現状が出てます。
    どうすればいいでしょうか?
    EC-CUBE2.11.4バージョンです。。ウェブサイトを探しても私見たいに素人には分かりにくいでした。
    お忙しいところ申し訳ござませんが返事いただけたら幸いでございます。

    1. はじめまして^^
      書き込みありがとうございます。

      まずはじめに、DBの作成時にutf8_general_ciなっていることが重要です。
      インストール手順では割愛していたのですが下記のような流れになります。

      新規DBを下記のように設定します。
      MySQL の文字セット: UTF-8 Unicode (utf8)
      MySQL 接続照合順序: UTF-8 Unicode_ci
      作成後に変更しても直らないので再インストールになります。
      ■PHP MyAdminで文字コードを utf8_general_ci に変更
       ※PHP MyAdminでデータベースを選択後、操作タブ→照合順序 で変更可能

      ■文字化けが直っていればOK

      ですが、もしその手順でインストールしていた、やってみたが直っていなければ下記の手順も試してみましょう。

      ■.htaccessに、
      AddHandler .php
      suPHP_ConfigPath

      ■php.iniを、.htaccessと一緒に指定した階層に置く。

      参考サイト↓
      http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=ASC&topic_id=9044&forum=10

      もう一つの方法が

      ■下記のUTF-8の部分が別の物になっていれば、修正してからインストール

      /data/class/SC_Query.php の79行目、

      //$this->conn->setCharset(CHAR_CODE);
      $this->conn->setCharset(‘utf8’);

      /data/module\MDB2/Driver/mysql.php の539行目、

      //if (!empty($this->dsn[‘charset’])) {
        //$result = $this->setCharset($this->dsn[‘charset’], $connection);
        $result = $this->setCharset(‘utf8’, $connection);
        if (PEAR::isError($result)) {
          $this->disconnect(false);
          return $result;
        }
      //}

      参考サイト↓
      http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=7678&forum=2&post_id=37349

admin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です